忍者ブログ
[24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14]

DATE : 2025/09/03 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2007/03/11 (Sun)
48.jpg







新潟を語るのに、
「潟」もそうだが、
二つの大河も忘れてはならない。

どちらかといえば日本一の長さを誇る信濃川の陰に隠れがちだが、
この阿賀野川の流れはとにかく圧巻だ。

雪深い会津から流れてくるこの川、
現在はダムが多く、
発電などに活用されているが、
山から運ばれてきた栄養のある土砂は、
絶えず新しい命を育んでいることに変わりは無い。

実はこの川、
河口付近の流れは享保年間になってできたもの。

かつて暴れ川だったゆえ、
非常用の水路を掘削したところ、
大水で本流が変わってしまい、
新潟市松浜地区を分断してしまったのだ。

そんな歴史を紐解いてみると、
もっともっと、新潟の魅力を見つけることができる。

それでは、旧阿賀野川はどこに?

・・・その答えは、どうかご自身の足で探してください。
きっとすぐに見つかります。
PR
●この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
●この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
プロフィール
HN:
M.Miyazaki
年齢:
55
性別:
男性
誕生日:
1970/04/02
職業:
クラゲ
趣味:
さんぽ
自己紹介:
ただの放浪癖のあるオヤジです。
ここからは、HPには飛べません。
あしからず。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析